『クラウド…そういうとこだぞ、っと!』
4/10(金)FF7R発売(ついに…)おめでとうございます!!!
(FF7Rとは、FINALFANTASYⅦ REMAKEことです。)
そして、4/11(土)無事クリアしてまいりましたあああ!!
やったああああああ(*´▽`*)
プレイ時間:32時間
└サブクエ回収_8割程
└トロフィー達成率:5割程
というわけで、本日は、FF7Rクリア感想がメイン!ネタバレ有!未クリアの人、はご注意願います。クリアされた方は是非語りましょう!!笑
諸々記憶で書いているので間違っていたらごめんなさい。
ゆら子の記憶上の話・解釈として受け取っていただけると助かります!
前置きが相変わらず長いので、さっさと感想への方は…
目次の『エアリス派閥』からどうぞ、笑
FINALFANTASY7を未経験の方へ
▼シリーズを通しての時系列はこちら
▼今回のは、本編のリメイクですね。
まぁ、世の中FF7は特にたくさんCMとかいっぱいあります、なんとなく見てから始めるより絶対初見!!!初見をお勧めします。というわけで、
▼個人的にFF7R前にやってほしい…FF7の作品
FF7は色々な派生作品があり伏線がちりばめられています。(後付けだっていいじゃない…!!)全部あってのFF7!とんでもない量あるので大変なんだけど、全部FF7を構成する要素になっていて、見ると堪らん!ってなるから怖い。
その中でもあえて…あえて厳選するのであれば…
①FINALFANTASY Ⅶ
初期の原作!今、スマホでもアプリでやっているので…やっているので!!ポリゴン絵がすごいけど、当時はこれに本当に感動したのゆら子10歳…そうスクエニ10周年の時に出た名作…。
『ヒロイン』とは、という衝撃が走る作品なのです。
永遠のヒロイン枠は、FINALFANTASY30周年を超えた今なお、Ⅶに存在しています…(ユウナも人気やけどねw)でも、エアリス!!エアリスの衝撃を…まずはご認識あれ。
DISCも3枚ってねw
ちなみにFINALFANTASY7R(リメイク)はDISC1枚目の半分あたりのところでしたw というかリメイクやって思いましたが…改めて…
FINALFANTASYⅦのストーリは-とにかく…暗い!!!
(あれ…7に限らずかもしれない…。)
②クライシスコア FINALFANTASYⅦ
キャッチコピーは「男たちは己の悲運より、友のために涙を流した。」
涙なしには見られない、過酷なED…過酷なプレイを求められる作品です。
後付けだとなんだと言われようとこれが…これがなきゃFF7は始まらない。
哀しい始まりの物語。
FF7とすごく絡んでくるからやってほしい。FF7Rでも、いろいろな場面やトロフィーとの関連が…!!これはやってないとわからない。
③FINALFANTASY Ⅶ アドベントチルドレン
FINALFANTASY Ⅶの2年後のお話。映像作品です。
かつて星を救った仲間が再び集まり、なんだけど…とりあえずセフィロスお前はどれだけクラウドに執着しているんだこの野郎の巻きです。
知っていると知らないで、未来を想像してしまう。だってこれは、2年後の作品。だから…未来を知って、FF7Rをプレイすることになるのです。
本当は時系列がいいと思いますよね…でも、本作品はあえて未来を知ってプレイするべ気だと思います。
ちなみにクラウドがバイク乗り回して、何でも屋の図が最高の時です。
とりあえず2時間くらいだけど、この中にもいろいろな要素があるのです!!
だから見てほしい特に新羅組!!!ルー(ファウス)君と、タークスが本当にいい。というか好き…!!!噛みしめる好き!!!

ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート(限定版:PS3版「ファイナルファンタジーXIII」体験版同梱) Blu-ray Disc
- 発売日: 2009/04/16
- メディア: Video Game
この3つだけは!!やってほしい!!やってほしい!!!
すごくしんどい(精神)けど、きっと何かが変わるはず!!!(物理)
エアリス派閥
※とても大事なことなのでで先に…
私、エアリス派です。
しかし、ティファちゃんも大好きです。
しかし、エアリス派です。戦いたいわけではありません…
7(R)においては『すべての』キャラが愛しいので
すべての絡みに尊さを覚えています。
そう、だから派閥なんておかしいはず…なのにだけどどうしても選択をしなければいけない時が来る!そう、それがFF7…。最後は、最後は、エアリスは……!!!っ!!だからっ……!!!!
私、エアリス派です。
どうか温かい目で、見てやってください…。
それを踏まえて下記からやっと感想に入ります…!!!!!
FF7R_キャラクターの感想
クラウド
イケメンがイケメンを増しててつらい。
エアリスにもティファにも、ジェシーにも、ツンツンしているくせに、まじで困っている女の子放っておけない!見捨てない!守りに行く!!!…惚れるわあほか!!!
これが本当の優しさ、戸惑い…ぶっきらぼうだけど隠しきれないその素直さ…可愛いかよ!!!かっこいいかよ!!!任せるわよ!!!全部(号泣)
『迎えに行く』⇒『エアリスを返せ』
直接『好きにならないで』って言われてからの…戸惑いからのだけど揺るがない、、迎えに行く!!そう…”迎え”に行く=帰る場所はクラウドの元ってもう既に言っているのと一緒!!!気のせいじゃない。細胞は確かに、色々な記憶もごっちゃになって、造られた記憶もあるかもしれないけど、二人で会って話した時間は二人だけのものだったからつまりそういうことですね!!(語彙力…!)
なのに、すり抜ける…!!!10か!!(待て待て待てこれ、もしかしてエアリス生存、クラウドセフィロスと一緒に消滅ルートある…???) ああ、ティファは抱きしめた。エアリスはお姫様抱っこどまり。好きだけに近づけない…ぐああ!だから、『気のせいだよ』なんて言ったって、クラウド信じない。でも、追いかける。
クラウドが、ティファは戦闘に、行けるか?っていう。
エアリスは守りに行く。守りの先が安全じゃなかったら、手元に置こうとする…もう…大切じゃん!!!好きじゃん!!!好きだよ!!!!!
クラウドは、隠し事とか困っている人とか気づいちゃうんだよ、だから”嘘”ってわかる。だから宝上博士に捕まった後も、『話してくれないか』ってそうだよ、エアリスの本音が知りたい。エアリスが星を、クラウドを守るなら。
クラウドがエアリスを守る!!!!!(号泣)守る!!!(号泣)
クラウドはこの時星を守るために動いていない。人の想いや信念を叶えるために、守ろうと動いていると思う。だから、クラウドはその人の言葉と本音を、見たものを、真っすぐ信じてる。セフィロスに負けないのはそのためなんだろうな。戸惑わされても戻ってこれる。本質を見抜く、優しい人。
だから、エアリスがかける仲間への配慮とかそういうもの全部ひっくるめて、即答。行く。一緒に、行く。
本当にイケメン過ぎてつらい。子供苦手って言いながら、絶対助けるし。好き好き好き無理好き。FINALFANTASYの男性キャラで一番好きなのはやっぱりであって20年以上たった今もクラウドです!
ダンスは…いただけなかった、苦笑
ネコにぷいされるのクラウドちゃん可愛い
女装は、真ん中レベルの。ピーチ姫でしたw。
全てのセリフがかっこよすぎて、辛い。聞いてないようで聞いてる。
お願い、幸せになって…!!!!!!
そしてバイク…バイクぶん回すクラウドがかっこよすぎてウルトラハイ…!!!
まーーじでかっこいい、もう無理よ。かっこよすぎて、かっこいいのその先はなんだ…好きが溢れるこの感じ…!!!!!
好きすぎて辛い。
エアリス
『永遠のヒロイン』ゆら子の人生中でもう揺るがないと思うナンバーワンヒロイン。とにかく、可愛い…!!けど原作より少し、女々しさが増した…?もう少しかっこいいお姉さん的なキャラだと思ったけど、今作は早めに甘えモードが出ているような…!?天真爛漫でだけど小悪魔。
エアリスとのデート一回はそりゃ高いわよ!!!
しかし、可愛い。いやウルトラ可愛い。とにかく可愛い!!可愛いが過ぎる!!そして綺麗!ふつくしい!!!
ドレスイベントもちろん最上級でした…!!いや美人過ぎるんですけど!?クラウドのときめきもMAX…!!!!世界が揺れたこの登場シーンもうたまらん…。たまらん…。
『好きにならないで』って伝えたけど、クラウドからの『迎えに行く』のあとに、嬉しいを付けるエアリスは、クラウドを、もう、離せないね。最後にもしかして、あそこでは生き残ったかもしれない、ザックスとすれ違ったとき、悲しそうな顔をしたね。白紙にする記憶。それなら…それなら…。エアリスはまだ一杯隠しているけど、まだわからないんだろうな。なんとなく漠然と、点で少しだけわかるものがあって、恐れを抱いているように見える。だけど、このままじゃ、星が死んでしまうから、変えなければいけない。
最後に『空、きらいだな』ってそのセリフ。雨は…雨は…クライシスコアの最後も…雨。会えなかった二人、会えるかもしれない二人。
だけど、すれ違って、顔をしかめるエアリスは何を、選んだのだろう?(捨てたんだろう?)
これはあとのストーリーの感想の方にまとめようと思います。
戦い方はものすごくやりにくかったw
魔法…いやもうティファとおんな二人組になるときの…焦り、笑 回復はすごい楽なんだけど、やっぱりがんがん切っていくのが楽です。
ティファ
か、可愛くなっておる…!!なんというか、おっぱいもおっきいままだけど、受け入れれられる大きさ(不自然さが減った)ような…。。あと可愛い!!!可愛い!!女々しさがなくなって、ヤンデレ属性が減ったのか…可愛い女の子になっている!!!
あ、あれ…私の中の好感度が急上昇してます…!笑
幼馴染最高!!!!!!!
ちょっと臆病で、クラウド大好きで。そりゃあんな風に抱きしめられたらときめくわ…ティファ悪くない…悪くない!!クラウドの『平気か?』『平気じゃないわよ!!!!(あんな至近距離で心臓が爆発しますけどなにか!!!!)
クラウドへのアピールの仕方が本当に可愛い、そして断れないクラウドがいやいや前面に出しながらもやるのが堪らなくかわいい愛しいそして、さりげなくティファを守るクラウドまじクラウド!!!!!
なお、ティファドレスは異国!!!
マム
すごく好き。というか声優さんがマジで、うまい。
本当いいキャラしている姉御の姐御。どすが効いた声も、惑わせる色気の声も全部全部素敵。筋が通ってて芯のある女は好きだ…。
姐御のためならって、闘技場でれたのもあるw
ビックス&ウェッジ&ジェシー
いやいやもうね、死亡フラグはわかっていたこと。そうわかっていたことなんですよ。なんだけど、内容が濃くなったりポリゴンじゃなくなったことで、親近感というかただのキャラクターじゃなくなってしまったんですよね。NPCキャラかもしれないけど、会話しているんですよ。思いっきり。
だってみんなクラウドのことを信頼して、慕っているのがわかってしまうんだもん。
ましてやジェシーなんか、なんど恋に落ちる音がしたと思っているのかというくらい、クラウドに”ときめいている瞬間”があって(クラウドを操作しているはずなのにその瞬間ジェシーの気持ちが手に取るようにわかる不思議)可愛いんですよ。7番街プレートのところで、もう進むか悩みました。だってわかってる。この先の未来。そう、わかっていたことなんですよね。たださ、まさか死亡が…だけになるとか思わないじゃん!?
まさかと思うけど、新羅で宝条とかに…化け物にされないよね?とか…なんで生存ルートなのになんで!?
まさかあの選択肢でそのルートも変わるとか…ある?ありえる
セフィロス
クラウド大好きじゃん…!!!(わかってたけどわかってたけど)
『俺は、消えたくない』⇒『お前を、消したくはない』
ほ、本音は最後…に出るって…いうなら…クラウドに消えてほしくないから星を…??どういうことおおおお!!!!セフィロス死んだらクラウドも死ぬ説をぶっこんできているはずなのに、クラウドへの愛が溢れすぎててもう愛しくなってくる不思議!!!どんだけ好きなのよ。本当にその辺のストーカーよりはるかに怖いよセフィロスちゃん…。
大好きだもんねしょうがないよね。
クラウドにだけ攻撃してくるもんね!!!!!
『終末の7秒前。』
意味深な言葉をおおおお残していくセフィロス!!
にしても、やはりすばらしいオーラだなセフィロス。曲もさながら…片翼の天使。どうなるんだろう、、、世界が変わるならセフィロスも救われる(ただしBADルートだと思いますが)世界が欲しい…。。
セフィロスだって、生きたいだけ、だもんね。
クラウドだけが、ある意味、仲間で家族、だもんね。
この後は、ストーリ別のネタバレ有感想を…!!まとめていきます!!ルー(ファウス)君たちのことも書きたいけど、またそれは更新していきます!